投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブログトップ
TOKYO えこ・にわ
teconiwa.exblog.jp
箱庭サイズのポケットファーム -都市とアートと農業www.t-econiwa.com
by teconiwa
プロフィールを見る
画像一覧
<
February 2010
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<
2010年 02月 ( 6 )
>
この月の画像一覧
えこ・にわOFFICEの発芽!!
[
2010-02
-25 23:24 ]
全国賃貸住宅新聞
[
2010-02
-19 22:20 ]
収穫祭!!in麻布十番えこ・にわ(日時変更です!)
[
2010-02
-15 09:49 ]
もうすぐ食べごろ!!
[
2010-02
-12 23:18 ]
Earth-Worker
[
2010-02
-10 01:34 ]
BMW Studio ONE
[
2010-02
-01 00:48 ]
1
えこ・にわOFFICEの発芽!!
えこ・にわOFFICEのレタスが発芽しました!!
種は順調に生長していて双葉が出ていました。
みんなでお世話しながら、レタスを収穫してたくさん食べているそうで
良かったです。
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-25 23:24
|
都市農業
全国賃貸住宅新聞
2/15付の
全国賃貸住宅新聞
に「TOKYOえこ・にわ」の屋上菜園の取り組みが紹介されました。
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-19 22:20
|
屋上
収穫祭!!in麻布十番えこ・にわ(日時変更です!)
豊かに実ったホウレンソウや小松菜、水菜の野菜たち!!を食べずして!!ということで
2/26(金)
麻布十番えこ・にわで収穫祭をおこないます!!
17時くらいから収穫
18時くらいから”じょうやなべ”などを食しながらのパーティを開きます!!
ぜひ皆さんご参加ください!!
※すみません!日時変更です!ご注意ください!!
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-15 09:49
|
えこにわ
もうすぐ食べごろ!!
麻布十番えこ・にわ畑の野菜たちが順調に育ってきました!
詳しくは”
麻布十番えこ・にわの観察日記
”でご覧ください!!
ほうれん草を漢字で書くと、菠薐草。菠薐とはペルシャのことです。シルクロードを通って中国に入り、中国から日本に伝わったのは江戸時代。冬野菜で栄養価も高く、甘味もあります。株が生育し、霜にあったものがおいしいといわれています!!今年は雪も降ったし!!うまいかも??!!
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-12 23:18
|
菜園
Earth-Worker
地球をコケでパッチワークする!
自然と人間のコラボレーションをテーマにしている
井原良忠
さんの資料集を義父から今年の正月にいただいた。
作品は無機質な素材とスナゴケを組み合わせたエコロジーアートであり、新しいスタイルの公共芸術(Public Art)です。主材のスナゴケはコケ特有の蒸散作用とか二酸化炭素を永久的に固定化しながら、環境に適応し生態系の基盤材の役割をします。そして潤いのある癒しとエコ心を促す空間と景観を創ります。
井上さんは苔のタペストリー
Soul Plant
、Moss Line 、
モスフラット
、Moss Ever などの企画制作も行い地球環境の再生プロジェクトを進めています。
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-10 01:34
|
緑化
BMW Studio ONE
BMWが”サスティナブル”持続可能な未来をデザインする!とうたった
BMW Studio ONE
を神宮前に期間限定で開設しています。
会場は200㎡の大型温室ステュディオ。
「温室」の現代の役割「多様性」を知るということで
毎週金曜日は”サスティナブル”がテーマの「ライフ」「環境」「自然」「カルチャー」という視点からのトークショウ、土曜日は屋外でマルシェも開かれます。
■ [PR]
▲
by
teconiwa
|
2010-02-01 00:48
|
つれづれ
1
カテゴリ
全体
えこにわ
菜園
都市農業
屋上
緑化
つれづれ
未分類
以前の記事
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 09月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
フォロー中のブログ
いろいろ公開!カービング...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
語学
2
ブログ
3
教育・学校
4
ネット・IT技術
5
スピリチュアル
6
ゲーム
7
イベント・祭り
8
病気・闘病
9
競馬・ギャンブル
10
車・バイク
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
砂利石イチゴ!
麻布十番のえこ・にわ畑の...
固形培地耕タイプ!
固形培地耕タイプの水耕栽...
ルーフソイル!
今進めている「えこ・にわ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細